京都ビューティークリニックの医療脱毛は日本人のお肌にやさしい脱毛

※このブログには一部宣伝・PRが含まれます。

医療脱毛で永久脱毛

京都ビューティークリニックは医療レーザー脱毛のクリニックです。

毛サロンと違い、高出力の医療用レーザーを使用して医療資格のあるスタッフが脱毛の施術をします。

 

そのため、光脱毛しかできない脱毛サロンとは異なり、

永久的な脱毛ができる、という特徴があります。

 

脱毛の施術をしてもらう時にはどこでやってもらうかを選ぶ目安として、

どんな脱毛機を使用しているか、というところに注目すると、

自分の希望通りの脱毛に近ずくことができます。

 

この記事では、京都ビューティークリニックが使用している脱毛機の特徴を紹介しながら、

どのような方の脱毛におススメかについてご紹介します。

 

【京都ビューティークリニックで使用している脱毛機は2種類】

 

京都ビューティークリニックでは、次の2種類の脱毛機を使用しています。

 

・近赤外線レーザー脱毛機(NIR Plus)

・京都ビューティークリニックオリジナル脱毛機

 

まず、近赤外線レーザー脱毛機(NIR Plus)の特徴からご紹介します。

【近赤外線レーザー脱毛機(NIR Plus)の特徴やメリット】

 

こちらの脱毛器は照射方法でいうと蓄熱式、レーザーの種類でいうと

ダイオードレーザーの一種とされています。

 

NIR Plusは、美容大国韓国など広くアジア圏ではすでに普及している、

黄色人種向けに開発された脱毛機です。

それゆえ、同じ肌質の日本人にも非常に合っているとされています。

 

アメリカなどで開発された脱毛機は白色人向けであることから、

効果を上げようと出力を上げると白色人よりメラニンを多く含む肌質のアジア人は

火傷等肌トラブルの原因にもなりかねませんでした。

 

脱毛施術で二の足を踏んでいた方はそういったトラブルを気にする方もかったのではないでしょうか。

NIR Plusで脱毛施術を受ければそういったことは気にせず最大限の効果を期待できます。

他にも次のようなメリットがあります。

 

・最短5カ月で終了

毛周期に合わせて脱毛をすると通常1.5ヶ月から2ヶ月待たなければなりませんでした。

しかし、毛周期に関係なく施術できるので1ヶ月ごとの照射で効果が期待出来ます。

 

・蓄熱式なので痛みが少ない

毛包をターゲットにして照射し蓄熱してバルジ領域をジワジワ破壊していく方法のため、

熱破壊式のような痛みがありません。

 

・施術時間が短い
今までの蓄熱式の場合2秒間に1回の照射などの脱毛機もありました。

NIR Plusは、1秒間に最高10回連続照射できるので施術時間の短縮が出来るようになりました。

 

・硬毛化のリスクが少ない

首やうなじなど産毛の多い部位を脱毛するとかえって今までよりも

毛が濃くなる(硬毛化)というデメリットがありました。

NIR Plusは、そういったリスクを最小限に抑えることができます。

 

・様々な色の毛に対応可能

メラニンに極端に反応しないので黒い毛だけでなく色素の薄い毛色にも対応できます。

確実な脱毛効果と通いやすさ

【京都ビューティークリニックオリジナル脱毛機のメリット】

NIR Plusに比較すると狭く深い範囲にピンポイントで脱毛できるダイオードレーザー脱毛機です。

NIR Plusでとり切れなかった毛があった場合、徹底して脱毛処理する役割を果たします。

一人一人の肌に合った状態で調節可能なので無理な脱毛や痛みはありません。

 

【通いやすさもポイント】

肌に最適な脱毛機選びの次に大切なのが通う事がストレスにならない事ではないでしょうか。

京都ビューティークリニックは阪急「烏丸駅」15番出口より徒歩30秒という抜群のアクセス。

しかも、平日は21時まで開院しています。

お仕事の忙しい方でも帰宅の途中でちょっと寄ることも

出来ますし日曜日も開院しています。

 

現在無料のオンラインカウンセリングにも対応しています。

安心の医療脱毛の施術を検討されていらっしゃる方は、

まずは公式サイトからのご予約をおすすめします。



おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です